ローペン【Ropen】
珍奇ノート:ローペン ― パプアニューギニアで目撃されている翼竜のようなUMA ―

ローペンとは、パプアニューギニアのビスマルク諸島で目撃されている翼竜のようなUMAのこと。

大きな翼と細長い尾を持つといった特徴があり、獰猛な性格で人を襲うこともあるといわれている。

また、先住民族の間では神話に伝承される伝説の生物としても知られている。


基本情報


概要


珍奇ノート:ローペン ― パプアニューギニアで目撃されている翼竜のようなUMA ―
ローペンの想像図
珍奇ノート:ローペン ― パプアニューギニアで目撃されている翼竜のようなUMA ―
発光するローペン

ローペンは、パプアニューギニアを中心に目撃されている太古の翼竜のようなUMAであり、人を襲うこともあることから、現地ではデーモン・フライヤー(空飛ぶ悪魔)と呼ばれて恐れられているという。

目撃情報によれば、翼長0.9~7メートルと大小様々なものがおり、羽毛や体毛が生えていない なめし革に似た肌で、コウモリのような翼には鉤爪のついた3本指があり、トカゲのような耳、ワニのような細かい歯の並んだクチバシ、先端が菱形になった非常に長い尻尾を持っているとされる。なお、体色については赤褐色・灰色・黒色・茶色など様々で、斑点がある場合もあるという。

また、夜間に発光しながら飛行する姿も目撃されており、これはローペンライトとも呼ばれているらしい。なお、ローペンは約5秒間 明滅を繰り返しながら発光するといわれ、この特徴から生物発光する生物で、腹部もしくは全身に発光器官を持っていると推測されている。

生態については、夜行性で島々の洞窟に棲み着いているといわれ、魚介類や昆虫を主食としているが、獰猛な性格から動物や人間を襲うこともあるという。また、腐肉を好むという伝承もあり、2001年には墓を掘り返して死体を貪るローペンの姿も目撃されているようだ。

主な目撃地はパプアニューギニアのビスマルク諸島で、特にウンボイ島で目撃されることが多く、1944年にウンボイ島に駐屯していたアメリカ兵に目撃されたことで欧米で有名になったといわれている。これ以来、本格的な研究が始まり、TV番組などで特集されるようにもなったという。

また、先住民族の間では神話的な生物として古くから知られており、部族によって デュア(Duwas)、ワワナル(Wawanar)、クンデュア(Kundua)、 セクロバリ(Seklobali)、ゼングクロバリ(Zengklobar) などと呼び分けられているらしい。また、現地では発光する生物という意味でインダヴァ(Indava)と呼ばれることもあるようだ。

また、1595年の航行図にはローペンを示すものと思われる怪物の記述があり、そこには「パプアニューギニアの海上に飛来する怪物は、長いクチバシと後頭部にトサカを持ち、コウモリのような翼がある。この怪物はたびたび人を襲うので用心するように」と記されているという。

正体については、白亜紀に棲息していたランフォリンクスやプテラノドンの生き残りではないかといわれているが、懐疑的な意見としてはオオコウモリやグンカンドリなどの誤認という説がある。

ローペンの特徴
・太古の翼竜に似ている
・翼長0.9~7メートル(様々なサイズのものがいる)
・なめし革に似た肌(羽毛や体毛は生えていない)
・体色は赤褐色・灰色・黒色・茶色など様(稀に斑点がある)
・コウモリのような翼には鉤爪のついた3本指がある(鱗状の飛膜とも)
・ワニのような細かい歯の並んだクチバシ
・トカゲのような耳
・ヘビのように細く伸びた首
・2つに割れた舌
・先端がヒシ形になった非常に長い尻尾(体長の25%を占めるといわれている)
・夜間に発光する(発光器官を持つ)
・夜行性(昼間は洞窟に棲んでいるといわれる)
・肉食性(魚介類や昆虫を主食とし、稀に動物や人間を襲うといわれる)

データ


種 別 UMA、伝説の生物
目撃地 パプアニューギニア(ビスマルク諸島)、インドネシア(パプワ州)
年 代 15世紀~
翼 長 0.9~7メートル
備 考 先住民には別名で呼ばれる

目撃情報


珍奇ノート:ローペン ― パプアニューギニアで目撃されている翼竜のようなUMA ―

・1944年、ウンボイ島に派兵されていたアメリカ人兵士が、ブタを襲う翼長6メートル以上のローペンを目撃した
・1989年、ランバットヨ島で夜釣りを楽しんでいた男がローペンに襲われた
・1994年、アメリカのローペン探査プロジェクトで現地を訪れた博士らがローペンを目撃した
・1995年、ウンボイ島のグマロング村で上空を飛行するローペンが目撃された
・1998年、パプアニューギニアに訪れた宣教師が、上空を飛行するローペンらしき怪鳥を目撃した
・2001年、グマロング村でクチバシで墓を掘り返して遺体を貪るローペンが目撃された
・2004年、ローペンを調査するためにウンボイ島に訪れたアメリカ人が発光するローペンらしきものを目撃した
・2005年、ウンボイ島で発光するローペンが目撃された(翼長3m以上、鋭い嘴、先が菱形の細長い尾を持つ)
・2006年、パプアニューギニアに訪れたアメリカ人が、リモート山岳で発光するローペンのビデオ撮影に成功した
・2007年、TV番組の企画でパプアニューギニアを訪れた研究家が発光するローペンらしきものを目撃した

類似するUMA




関連するUMA